Elonaについての覚書

サイト内検索 

言わずもがなのTips

まあやってる人はたいてい知ってるだろうし、冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜にも書いてあるかもしれないけど、私が忘れがちなちょっとしたTips。

キー割り当て・コマンド一覧

赤字は独自にconfig書き換え済み
青字は公式にはないコマンド
Elonaをやってていちばん多く参照するのってコマンド表だと思うので、私は自分が見やすいコマンド表を独自に作り、なおかつ割り当ても使いやすく修正してある。
これは本当に人によりけりの好みの問題だが、私はよく使う大文字のコマンドはシフトを押す手間を省くために、使われていない小文字に割り当てて使っている。たとえば

RRest 休む)  → yasumu 休む)
DDig 掘る)   → horu 掘る)
OOffer 捧げる) → kami に捧げる)
TThrow 投げる) → nageru 投げる)

というふうに。たまたま空いてたキーに割り付けただけだが、ちゃんと意味のある略号になってるので覚えやすいし、これは公式に採用してもいいぐらいだと思う。
逆にm(所持マテリアル表示)なんかめったに使わないので大文字のMにして、mはよく使うショートカットに登録するために空けてある。

下にのせたのは現在oomExで使っているコマンド表。色の付いた文字は
赤字は独自にconfig書き換え済み
青字は公式にはないコマンド

なのでお間違えのないよう。
 その他けっこう忘れやすいコマンド
  • ものを使うのはだいたいt。ローグライクのu(se)ではないので注意。 tukau(使う)のtと覚えよう。
  • だいたいなんでもスペースキーで代用できる。アイテムの上に乗ってスペースを押すと、そこにあるものによって拾う・開けるなどの代用になる。
  • 連続してものを置くには「d*」。
  • ショートカットは、たとえば本を読むなら、rで一覧を出し、読みたい書名をハイライトして数字。1〜0のほか、Shift(またはCtrl)+1〜0も登録できる。こちらは使うときはShiftでもCtrlでも同じ扱いだが、登録時はCtrlしか受け付けない。
  • 自分の容姿変更はcp。鎧などの装備グラフィックのオンオフは家具の鏡を使う。
  • cからタブキーで各種ステータス画面に行ける。
  • 馬に乗るにはaで乗馬で方向。降りるには自分を選択
  • アイテムの上に乗ってスペースを押すと、そこにあるものによって拾う・開けるの代用になる。
  • アイテムを大事なものに登録する(捨てたり売ったりできなくなる)には、xで調べて、*で登録/登録解除。
  • Wizardモードに入るにはF12を押してwizardと入力。一度でも使ってセーブすると異名が*debug*に変わる。オートセーブはされないので、セーブせずに閉じれば大丈夫。F12でコンソールを使うだけなら*debug*にはならない。
  • キー割り当ての変更はElonaフォルダ内の「config.txtのkey_**」の**の中のキーを書き換えるだけでできる。
  • (omake系列)神の情報のショートカットキーは標準ではPだが、omake_config.txtにkey_godinfo. "P"を、コピー&ペーストし、Pの部分を任意のキーに書き換える事で変更できる。
  • (omake系列)大魔法のショートカットキーは標準ではVだが、omake_config.txtにkey_cast_ancient. "V"を、コピー&ペーストし、Vの部分を任意のキーに書き換える事で変更できる。

F1 セーブ F2 ロード
自キャラ詳細 装備する・外す フィート表示 M 所持マテリアル表示 この4つはどの画面を表示してもTabキーで順次切り替え可能
階段を上る 階段を降りる
使う 拾う 置く (箱・鍵を)開ける 食べる 飲む 休む 体当たりする
読む 魔法の杖を使う 小魔法を唱える 大魔法を唱える 射撃する 投げる 掘る
特殊能力を使う (npcに)干渉する 神に捧げる
(祭壇の上で
好物を持って)
(祭壇の上で)
神に祈る
矢弾を装填する アイテムを液体に浸す 与える ドアを閉める
周囲を調べる * タゲ取り 周囲を見る(タゲ取り可) アイテムや能力の
詳細を調べる
日誌を表示
(Tabでログ表示)
称号を見る P 信仰中の神の情報を見る

c→p 着替える(自分の容姿変更) x→* 大事なものに指定する
(置いたり売ったりできなくなる)
w→z 装備画面切り替え
(耐性・継承マークが見える)
w→q 選んだエンチャントの付いたアイテムを自動装備 x→q アイテムをエンチャントによりソート w→* 装備セット保存 w→/ 装備セット読み込み


一般的なヴァリアント導入手順

ここに書いたのは一般的な方法。必ず先にヴァリアントのreadmeを読んで、指定がある場合は指定に従ってください。
万一の場合の用心にセーブデータはバックアップを取るか、「移動」ではなく「コピー」を使って元データが消えないように。

1.16安定版のセーブデータを1.22準拠のヴァリアントに移動する場合。
  • 1.16安定版で依頼をすべて終わらせ街の中でセーブして終了。(1.16から1.22にバージョンアップするときの標準手続き。他のバージョンアップでもこれはやったほうがいい。バージョンダウンはできないので絶対しちゃダメ)
  • 1.22開発版を1.16とは別の場所に解凍し、メインフォルダ名(elonaというやつ)を「elona122」などに変える。1.16のほうもフォルダ名を「elona116」にしておくと間違いが少ない。elonaのフォルダ名は変えてもプレイには影響ない。(中のフォルダ名はもちろん変えちゃダメ)
  • 1.16のセーブデータを1.22のsaveフォルダにコピー。
  • 1.22で起動しセーブして終了。
  • ヴァリアントを解凍して、すべてのファイルとフォルダを1.22のフォルダへ入れる。上書きするかどうか聞いてきたら上書き。このときわかりやすいようにメインフォルダの名前を「elona122」から「elona-omake」などヴァリアントの名前に変更しておくといい。
  • ヴァリアントのexeで起動してプレイ。

※ omakeとoverhaulなど互換性があることになっている孫ヴァリアントの場合も、別のフォルダにした方が安心。つまり「elona-omake」とは別に1.22を再度解凍し、「elona-oo」という名前にする。(overhaulにはomakeは必要ないので。両方必要なヴァリアントならもちろんいっしょのフォルダに)
※ もっと心配性の人は、セーブデータを直接コピーするんではなく遺伝子引き継ぎなら絶対に安心。私のoomExはoverhaulに直接入れて動いてるけども。 

ペット合成で部位を増やすときに不要なスキルの付かない種族

(逆にスキルだけ付けて部位を増やしたくないときは人間型種族で)

格闘系
ミノタウロス 頭体手手指腰足 戦術、心眼
阿修羅 手手手手首 二刀流、見切り、解剖学
狼 頭首体背腕足 見切り
ムカデ 背指指 心眼
コウモリ 頭 見切り
ワスプ 頭 見切り
手 手手指指腕 心眼
猫の神 頭首体手指腕足 見切り、心眼
妹猫 頭首体背手手指指腕腰足 戦術、両手持ち
神 手手 戦術、見切り、心眼、銃器、二刀流、両手持ち
クイックリング 頭体背手手指指腕足 見切り
魔法系
精霊(混沌・放電雲) 頭首体背手手指指 詠唱、魔力制御
メデューサ 体手手指指腕足 魔力の限界、魔力制御
死霊の神 首体背手手指指 魔力の限界、魔力制御
ウィスプ 頭 魔力の限界、魔力制御
カオスシェイプ 体手 魔力の限界
メタル 頭体背 魔力の限界、見切り
どちらでも
オーク 頭体背手手指腕腰足
トロール 頭体背手手腕腰
リザードマン 頭体背手手指腕腰足
馬 体足足

能力値の限界突破

運やスピードを含めた能力値とスキルの上限は2000。これに装備や魔法によるバフが乗る。
それを合わせた合計は上限なしだが、フィート・突然変異・エーテル病による増減が入ると上限が9999になる。
変異とエーテル病は薬で消せるが、フィートは消せないので、だから廃人は主能力に関わるフィート(幸運の持ち主・俊足・腕相撲・我慢強い・セクシー・短距離走者)は絶対に取らない。
※回避などのスキル関係はまあそこまで増やさないでしょ?
※21億の壁はあるかもしれないけど、いくらなんでもそこまで伸ばさないし伸ばす必要もない。

引き継ぎ時に入れておくといいもの

プレイスタイルは人ぞれぞれなので、必要なものもそれぞれですが、下記は私が(チートなしで)引き継ぐときに絶対入れるものです。
  • 交易品をスタックしたもの(クリスマスツリーがおすすめだが所持金に余裕があればなんでも)
    開始時いくら高額なものを売ろうとしても店主に金がなく買い取ってもらえない。遠くの町へ売りに行くのも不便。交易店はすべての町にあるうえ、買い取り上限がないのですぐに売れる。1つずつ売れば初期の交渉を鍛えるのにも使える。問題は洞窟からヴェルニースに行く間に盗賊団に襲われることだが、あの距離ならまず大丈夫なのであらかじめセーブして。
  • ロミアスの秘密の経験
    ★乞食のペンダントがもらえる。これに付いてる寄生防止と盗難防止は初期はお世話になる。
  • 優秀なランダム・アーティファクト
    下手するとこれだけでロミアスたちを倒せることも。できれば自分用だけでなくペット用も。
  • 特定のスキルのブースト装備
    演奏、遺伝子学、交渉、投資、信仰など、必要なときにあると助かるスキルにブーストが付いたもの。特に演奏が使えると最初から金やプラチナに困らない。
  • 幸せのベッド
    いやでも毎日お世話になるし、初期キャラにとって睡眠はいちばん重要なので。持ち運び用に羽巻物で軽くしてある。他にもバーベキューセットや楽器なども軽くしておくと楽。
  • 祭壇
    持ち運べるまで軽くしてある。改宗の際は乗っ取ればいいので、神はどれでもいい。
  • 神託の巻物
    軽く大量に持ち歩けるので、主に交換用に。
  • 帰還の巻物
    魔法を覚えるまでに(特にmewmewでは)多用するのだが、店ではめったに売ってない。
  • 能力獲得の巻物
    最初から持っていると助かるスキルは多いので。
  • 信仰・成長の巻物、潜在能力のポーション
    レアだしスタートダッシュがきく。
  • エーテル抗体
    最初は入手が困難だし在庫がたくさんあると安心する。
  • 中味いりモンスターボール各種
    強力なペット、店主のマスターシーフ、サブクエ用のシルバーキャット、ブリーダー用の羊や鶏、遺伝子合成用モンスターなど。モンスターボール自体が稀少なので、あればレベルの高い空のも。
  • 願いの杖、支配の杖、下落のポーション、水
    あればあるだけ。腐らせるのはもったいない。
  • 超重量バブル肉をスタックしたもの
    信仰リレー用。売ってもいいし、料理スキル上げにも使えるし、何よりバブル工場があればいくらでも手に入る。問題は持ち上げただけでつぶれること。普通はその場に放置で、祭壇を持ち込んで使うか、料理して運び出す。
  • 鉱石類
    いやでも貯まるしスタックするので、ペットの訓練費や信仰上げに。
  • 解読済みの古書物をスタックしたもの
    魔術師ギルド加入用。
  • ショートテレポートや軽傷治療など、レベル1でも読めて、あると助かる魔法書をスタックしたもの。
    子犬の洞窟攻略と魔術修行のスターターに。
  • ハーブの種
    クミロミ信仰で一気に大量の食物を腐らせることで集めたもの。これも普通ではめったに手に入らないので。ただ、もったいないから使うのは園芸スキルがある程度育ってから。
クミロミの秘密の経験とか名前の巻物とかは、必要になるのはずっとあとだし、大量に必要なものでもないし、願いで出せるから必要ないかな。

英語キーボードのせいで@を召喚できない場合の解決法

@はElonaの原型であるローグライクのPCキャラ。Elonaではモンスターとしてすくつにのみ出現する
でも@を召喚する隠しコマンドがあって、それはQy@(ローグライクの自殺キー)と入力すること。すると野良モンスターとしての@が10匹、ただし一回きり出現する。

ところが私はこれができたことがなかったんだよね。@(Shift+2)を押すとショートカットが立ち上がるだけで。
そこで先日、もしかしてこれはうちのが英語キーボードだから?と気付いて、英語Wikiで調べたらビンゴ! 同じ悩みを持っている人がたくさんいた。そこで解決法だが、Qyに続けて、左Altを押しながら(NumLockをオンにして数字の)64を押すでOK。

@は支配もペット化も可能。レベル1だし、近接オンリーのプレデターなのに詠唱や魔力制御を持っていたり、あまり意味のないネタキャラだが、とにかくレアということで。脳筋なので育てばそれなりに強いし、すくつでは強敵。

支配できるモンスターのレベル

支配の杖は魔道具レベルと感覚と魔力によって支配できるモンスターレベルが決まる。
支配の魔法は魔法レベル依存。魔法威力エンチャの影響を受ける。
魔法威力があるため、高レベルモンスターを支配しようとすれば魔法のほうが有利。いずれも支配可能なレベルであっても失敗することも多い。
支配可能レベル計算機」がすごく便利。

店売りしていない薬と巻物


混乱、麻痺、盲目、睡眠薬、鈍足、脆弱、沈黙、失耐性、水、汚水、ゲロゲロ、雪、塩

巻物
呪縛、劣悪素材、信仰、治癒の雨、成長、能力獲得

ミニTips

  • 店の商品入れ替えは72時間=3日。
  • 掲示板のない町や施設は再生成しない。うっかりギルドの壁とかぶち破らないように。
  • 空腹はターン依存、眠気は時間依存。
    つまりスピードが速いキャラは、すぐに腹が減るが、なかなか眠くはならない。
    たくさん食べさせたいときはスピードを上げる。
    たくさん寝させたいときはスピードを落とす。
  • 発動型エンチャントの*の数は威力。発動率はエンチャントごとに決まっていて、グレネードが強いと言われるのは発動率が高いから。逆にルルウィの憑依とか治癒の雨は便利そうに見えても発動率が低くてあまり役に立たない。
    首狩りの*の数は多いほど敵の残りHPが高くても発動。
    魔法発動型の魔法の威力は武器スキルに比例して増す。育てれば武器本来の威力より桁違いに強くなる。
    追加ダメージ系のエンチャントは当たれば必ず発動する。 2つ以上付いていれば2つ同時に発動する。ダメージは小さいながらも必ずというのがいい。
  • インコグニートの巻物や呪文の持続時間はかなり短い。ただしギルド潜入時は入ったときだけ唱えれば後は出るまでばれない。途中でいったんセーブ終了してロードすると変装は剥がれるので注意。
  • 栽培や投資はブースト装備を付けていてもサクサク上がるが、読書、交渉などはスキルが高すぎるとまったく上がらなくなるので、苦しくても外してやったほうがいい。ただし交易店の商品数は交渉に依存するので、交易店を覗くときだけブースト装備を付け、売り買いの時だけ外せばいい。
  • 5レベルごとに増えるフィートは50レベルまで。あとはクミロミの秘密の経験で。10レベルに1回使える。フィートを全て取得するには500の経験レベルと51個のクミロミの秘密の経験が必要。
  • 媚薬は渡すと怒られるがぶつければ大丈夫。
  • ストラディバリウス以外の楽器の性能はどれも同じ。ハーモニカで十分。
  • パンツはダメージが戦術スキル依存で命中率が投擲スキル依存。使ってると筋力と器用が伸びる。
    はダメージが射撃スキル依存で命中率が銃器スキル依存。使ってると感覚が伸びる 。
    伸ばしたい能力に合わせた武器を使うといい。
  • 呼び出したキューブを増殖させたものはいくらでも増えるのに、サンドバッグに吊したキューブをいくら殴っても増殖しない。
  • 核を使う時、防衛者に騎乗していると乗馬は核のダメージを受けないので、PCはレイハンドしてもらえる。
    うみみゃあの場合は、PCが先にダメージを受けてレイハンドされてから、ペットがやられる。
  • 腐った食物を食べると嘔吐して主能力が低下する。
    「腐ったものが食べられる」エンチャがあれば食事効果は落ちるが問題なく食べられる。
    呪われた食物を食べると嘔吐するが能力低下はない。
    ただし嘔吐自体に拒食症の危険や能力値のごくわずかな減少などのペナルティがあるので注意。
  • 所持金は2147483647(約21億)を超えるとオーバーフローしてマイナスになる。他の数値も同じ。ただし1.22では所持重量はオーバーフローしないようになっている。
  • 退治依頼のマップはクリアすれば他のモンスターはわかないので、雪中読書や木を盗んで窃盗の練習にぴったり。
    私はノイエル在住で、よく町で雪中読書をするのだが、外だとガキどもにいつも邪魔されるので。
    ちなみに討伐依頼の町のマップにあるものは盗めない。
  • 変異種討伐(複数)は時間制限なし。
    助けて!とか一匹の討伐令は時間制限あり。

 このページのいちばん上に戻る

Elonaについての覚書に戻る

inserted by FC2 system