このページのいちばん下へ

サイト内検索 

2012年7月30日 月曜日

スポーツ

ロンドン・オリンピック
サッカー男子 日本=モロッコ戦
(ニュー・カースル、セント・ジェイムズ・パーク)

ゴールの喜びを躍り上がって表す永井

 ふぅ‥‥これはスペイン戦よりきつい試合だった。モロッコ、明らかにスペインより強かったし。というわけで、前半はモロッコの猛攻にさらされて、危ない場面が何度もあったのだが、キーパー権田や負傷欠場の酒井宏樹に代わって先発出場した酒井高徳(ごうとく)の好守でしのいだ。しかし押されながらも、チームはぜんぜんひるむことなく果敢に攻めて、前半終了間際には鈴木大輔のぎりぎりライン際で止められた惜しいシュートとかもあった。
 後半に入ってもやはりモロッコが優勢で試合を進めたが、日本も徐々にリズムをつかんできた。それで再三惜しいシュートを放つんだけど、相変わらずの決定力のなさに苦しんだが、後半39分、ついに永井のシュートが決まった。DFを置き去りにし、GKもつり出したから、ゴールはがら空きだったんだけど、ポテポテのシュートだったから、途中で止まるんじゃないかとヒヤヒヤしたよ。
 あとはこの1点を守り抜いて、日本が勝ち、3大会ぶりの決勝トーナメント進出を決めた。

 薄氷の勝利だったが、スペイン戦に続いて、手に汗握るおもしろい試合だった。
 永井のゴールはいつかは決めるはずと思っていたからそれほどは驚かなかったが、ゴール後のパフォーマンスに驚いた。ゴール後も止まらず、そのままゴール裏のフェンスに駆け上がり、両腕を上げてお客さんに喝采を要求(笑)。その後も客席に投げキスしたりして愛嬌を振りまいた。地味な顔に似合わず、パフォはやけに日本人離れして派手だな。と思ったら、この人はブラジルからの帰国子女だった。(と言っても、8才で帰国してるからサッカーにはあまり関係ないか)

声援を送るお客さんたちの表情もステキ

 とにかく、これを見ていたら永井が好きになってしまったよ。元からべつに嫌いじゃないが。顔をくしゃくしゃにして、体全体で喜びを表現するところがかわいい。岡崎的なかわいさっていうか、前も「犬みたい」と書いたが、にじみ出る人の良さと、一途ないっしょけんめさが感じられて、岡崎と同じ犬的なかわいさがある。岡崎はよく柴犬と言われるが、それなら永井は紀州犬に似ている。やっぱりかわいいよ、永井!
 なんか永井の話ばかりで、永井と同じぐらい点取ってるし、攻守に貢献しているFWの大津の話が出ないのね。大津だって足速いのに。大津もいい選手なんだけど、永井ほどわかりやすい魅力がないのよね。とにかく誰にもわかる必殺技を持ってる人は強い。

ロンドン・オリンピック
サッカー男子 スペイン=ホンジュラス戦
(ニュー・カースル、セント・ジェイムズ・パーク)

 日本が勝ったのには驚かなかったけど、びっくりしたのは、同日、同スタジアムで行われたスペイン=ホンジュラス戦でスペインが負けて、2連敗で早くもグループリーグ敗退が決まってしまったこと。優勝候補が早々に消えるというのも、この手のトーナメントではよくあることだが、それにしても驚いた。
 なんだ、スペイン弱かったんじゃないかと思われるかもしれないが、ハイライトを見る限り決してそんなことはない。日本戦ではシュートも打たせてもらえなかったスペインだが、ホンジュラス戦ではなんと24本のシュートを放ち、それがことごとく外れたり跳ね返されたりしただけ。ホンジュラスも確かに強いんだが、スペインの技術の高さはうっとりするほどで、今度はパスワークも決まってたし、シュートも芸術的だし、これで負けるなんてどうかしてるってレベル。内容もスペインが圧倒している。打ったシュートはスペインが24本に対し、ホンジュラスはたったの7本。ボール支配率は67%でホンジュラスは33%。

 もしかして日本に負けて心が折れちゃった? 折れたかはともかく荒れてるのは事実みたい。なにしろ、両軍合わせてイエローカード13枚というグチャグチャなクソ試合。確かにホンジュラスも荒いし汚いが、スペインはファウルのたびにすごい勢いで集団で審判団に詰め寄って、しまいには主審突き飛ばしてたし。そういえば、スペインは日本戦でも、あのレッド以外にも、試合と関係ないところで(よほどしゃくにさわったらしく)永井を突き飛ばしたりしてたな。性格わるーい!
 荒れた理由は、明らかなPKを取ってもらえなかったのと、先に1点取ったホンジュラスが、いわゆる中東戦法で時間稼ぎに走ったかららしい。中東の国が露骨にこれをやるんで、「中東戦法」って呼ぶらしいけど、ヨーロッパじゃそういう姑息なことする国ないんですかね? 日本はそういう国とばっかりやってるから慣れてるんだけど。アジアにいるとイライラさせられることばかりだけど、その分メンタルと忍耐力は鍛えられるかも。
 それにしても、暴力はいかんわー。それに、判定が気に入らないからと言って審判に暴力ふるってたら、ますます不利になるって頭は働かないのか? おまけに審判団は南米人だし。単に心証悪くするだけじゃん。
 だいたい、負けるなら負けるで、潔く負けるって発想はないのかしら。ここまでみっともない試合して負けるなんて恥と思わないのかね。こういうのこそアンチフットボールって言うんじゃないの? とにかくそういう卑しい心がけだから負けるんじゃん。なんかますますスペインが嫌いになったわ。もしかして英国は方角が悪かったかもね。サッカー発祥の地で、こういうオリンピック精神やスポーツマンシップにもとる行為をしやがって、負けてせいせいしたわ。

 いやしかし、サッカーはうまいから勝てるってもんじゃない、というのはよく言うけど、ほんとだなーと思った。うまいというなら、今大会の出場チームの中で、スペインがダントツにうまいもん。この試合も、やることは汚いけど、プレイそのものはため息が出るほど美しい。ひとりひとりの技術の高さなんか日本など及びも付かないし、連係は見えない紐でつながれてるみたいにきれいだし、ドリブルはボールが足に吸い付くみたいだし。
 でも負けるんだな(笑)。下手くそでも、かっこ悪くても、一生懸命に、ルールを守ってまじめにやってる日本みたいなチームの方が勝つ。これもまた、なんかの教訓か?

ロンドン・オリンピック
サッカー男子 日本=ホンジュラス戦
(コベントリー、シティ・オブ・コベントリー・スタジアム

ホンジュラス戦で献身的な守備を見せるキーパーの権田と鈴木大輔(13)

 すでに決勝トーナメント進出を決めている日本にとって、この第3戦は言うなれば消化試合。そのため、関塚監督は5人を入れ替え、宇佐美、杉本、斎藤、山村、村松という控え中心のラインナップで臨んだ。中2日の連戦だから、少しは選手を休ませないと体が保たないのはわかるが、やっぱり永井が見られないとつまらんなー。
 それでも注目の宇佐美、日本のメッシとの呼び声が高い斎藤、直前の壮行試合で2戦連続でいいところを見せた、ラッキーボーイの気配のする杉本といった攻撃陣はなかなか魅力的。この人たちが使えれば、ますますメダル取る可能性が濃厚になってくるわけで、けっこう期待して見始めた。

 ‥‥のだが、こいつら控え組が揃いも揃ってみんなダメ! むしろなんで控えなのかがよくわかるってレベル。確かにA代表でも控えとレギュラーの力の差がありすぎるのが問題なんで、U23じゃしょうがないのかも知れないけど、ここまで頼りないのは問題。
 いったいどこでこんなに差が付いたんだろうねえ? 宇佐美なんて、小学生の時から天才と呼ばれて、それからずっとこの世代のエースとしてやってきて、だけど鳴り物入りで移籍したドイツ、バイエルン(レンタル移籍)でまったく試合に出れなくて、あげくはこのざまかよ。
 トゥーロンでは久々に活躍を見せていたので、「バイエルンでは干されても、さすがにU23じゃモノが違う」と思ったんだけどなあ。レギュラー陣が生まれ変わったように成長しているのに、宇佐美だけユースのまま止まってるような感じ。
 まあ、早熟な天才が大人になって伸び悩むのは宇佐美以前にもたくさんいたけど。「それでも実力はあるんだから」と、いつか一皮剥けることを期待されながらそれっきりって人も見てきたし、どうなるかねえ? むしろ一度墜ちたヒーローがもう一度這い上がる方がむずかしいと思うけど、これで終わってほしくはないよね。
 斎藤と杉本は単にチームや雰囲気に慣れなくて、とまどってる感じだった。

 とにかく、前の2試合にくらべてあまりにつまらないのと、疲れてて眠かったので、途中で見るのをやめて寝てしまった。翌朝、結果を見たら、後半、永井や清武を投入しても点が入らず、結局0-0で引き分け。日本は首位でグループリーグを通過した。これによって今大会の本命、ブラジルとの対戦を避けられたので、終わりよければ‥‥ってことですか。  

迫力満点の酒井高徳

 この試合の殊勲者は言うまでもなく、3戦すべて無得点に抑えた守備陣。緒戦からチームを統率し、たびたびピンチを救ってきたキャプテンの吉田はもちろん、キーパーの権田も何度もスーパーセーブを見せた。山口蛍と鈴木大輔もいつもながらすばらしい。
 とりあえず私が注目したいのは酒井高徳。この選手、私はあんまり見るチャンスがなかったんだけど、移籍したドイツのシュツットガルト(岡崎のチームメート)ではすごい活躍で、帰化させてドイツ代表に(高徳はドイツ人とのハーフ)という話さえあったという。ハーフにしちゃ残念なことに背は小さいんだけど、胸板の厚さとか明らかに日本人とは違うがっしりした体型で、なんか頼もしそうなのですごく期待していた。
 ところが、蓋を開けてみたら、もう1人の酒井の控えとしてのベンチスタートで、なーんだ、噂ほどじゃないのかな?なんて思ってた。
 ところが酒井宏樹がスペイン戦で負傷してしまい、次のホンジュラス戦から使われているのだが、めちゃくちゃ乗ってるじゃん! とにかくよく走り、体を張って守り、強いんだが細かいテクニックもあるし、攻撃センスもある。すげー、いいじゃん! ていうか、なんでサイドバックばかりこうも人材豊富なのか。
 いやー、これはA代表も選考に迷うね。永井はもう確定だし、酒井宏樹と清武はすでにA代表デビューしていい感触を得ている。とにかく若い選手が続々出てくるのはありがたい。なんだかんだでこの人たちが2年後のブラジルW杯を担うことになるんだから。

 次は準々決勝だが、もちろん狙いはメダル。個人的には決勝戦でイギリスと戦えると最高なんだが。ああ、イギリスもグループ首位通過で準々決勝進出を決めてます。ストリーミングか何かでいいので見たいんだけど、なんでかどうしても見れない。いつものパターンだと次で負けるんだけど、いくらなんでも韓国には勝てるだろうし、とにかくホームでもあり、なんとか残ってほしい。
 だけど、イギリスのメダルより、日本のメダルの方が容易に想像できるっていうのが、今でもまだ信じられない。なんか気の早い人たちは、決勝はブラジルと日本なんて言ってるんだけど、夢みたい。

 ちなみに、グループリーグを終えての各チームのカードの数は、

         イエロー   レッド
スペイン     11       1
ホンジュラス  11       0
モロッコ     5        1
日本       1        0

たとえメダルは取れなくても、クリーンなフットボールをしてこの成績は誇っていいよ。

 このページのいちばん上に戻る

ひとりごと日記トップに戻る

inserted by FC2 system